ぐでたまはサンリオキャラクターでも、人気上位の憎めないキャラクターですね!ぐでたまの発言は人にえーっと思わせつつも、なぜか和ませてくれます。ぐでたまのことをまだよく知らないって人も、もっと知りたい人もぐでたまワールドに触れてくださいね。
自分も同じこと思ってたって人もいるのでは?!
土曜日に祝日なんてKYじゃね?
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
土日とかと祝日が重なるとせっかくのお休みが台無しになってしまいますものね・・・
おはようございません。
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
おはようございます、と言ってしまうと1日が始まってしまう。。ちょっと後ろ向きだけど気持ちは分かります。そんな日があってもいいのでは☆
運だけで生きていきたい。
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
運が良くてその波に乗ってればいいなら楽だろうと思います。
遊びだったら疲れない。
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
好きなことだけやって生きていけたらどんなにいいんでしょう。悩みだってなくなるだろうし毎日楽しいんだろうな。
平等って難しいわ~。
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
そうね、平等にあるべきなんだろうけど平等にするほうが難しいのかもね。
合法的に引きこもりたい。
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
引きこもりありの世の中だったらどんなだろう。。
みんなちがってみんないい・・・
引用元: https://twitter.com/gudetama_sanrio?s=20
それでいいと思いますよ。背伸びする必要はないし、ありのままの自分でいたいものです。
ぐでたま哲学に学ぶ
ぐでたまは言ってることはやる気がないことばっかりだけど、ホントにそれでいいんだよな、そういうもんだよなって私たちを安心させてくれる名言ばかりですよね♪
やる気を出して頑張って結果が出ることもあるけど、壁にぶち当たったり長続きしなかったりと、思うようにいかないことも多いもの。後ろ向きばっかじゃだめだけど、いつもやる気出して頑張るっていうのも疲れてしまいますね。ぐでたまの精神を見習って、少し力を抜いて生きてみたらどうでしょう?
やっぱり人はみんな、頑張っては休み、頑張っては休み、の繰り返しですよね。ずっと頑張り続けられる人なんていないはずです。普段はぐでたまはダメだなぁ、と思っていても、疲れているときは「今日は私もぐでたまになるか」と思ってみてもいいのでは?!
ぐでたまの生き方は、一見さぼり癖のひどい、ただのめんどくさがりなやつに見えますが、学ぶことも多いと思います。いつもぐでぐでじゃだめだけど、息抜きの仕方、力の抜き方をぐでたまから学ぼう!
サンリオ公式サイトのぐでだめし
サンリオ公式サイトのぐでたまのページに、運試しならぬ「ぐでだめし」というのがあったのでやってみました!
結果は・・・
くさってもたまごじゃ!たまごらしくいただかれい!
と出てきました(笑)
このゲームは1日1回の運試しでホントに1回しかできません。要は背伸びするな、ということなんでしょうか?!少し当たってるかもしれないです。気をつけてみようと思います♪
ぐでだめし、2日目もやってみました。今回はいい評価の結果のようです。
カワイイってことで、なんでもだいじょうぶ♡
ぐでたま度4になってました!なんだか楽に生きられそうな気になりました☆
こんな風に1日1回運試しができるので、皆さんもやってみてくださいね♪
暇つぶしにいい☆ぐでたまアニメ
かわいいはずのお菓子作りも、ぐでたまが材料なことで色んなハプニングが起きてますね。。久々のお菓子作りはハプニングが起きやすいけど、材料が足引っ張るとはお菓子の完成まで大変そう。
失敗しないでかわいい手作りを作りたいのに、ぐでたまワールド炸裂ですね♪他にもお話がたくさんあったので、暇つぶしにぜひどうぞ☆
コメント